ブログ

おしゃれな天然酵母パン屋さん「むく工房」芦北店に10年ぶりに立ち寄りました

「むく工房」葦北店

「むく工房」葦北店 撮影:Rieko

こんにちは。

みなさんは「むく工房」さんを知っていますか?

芦北にある天然酵母パンのお店です。店舗のオープンは1994年(営業は1990年~)だそうです。

芦北店は「大野温泉」に行く途中、27号線沿い左側にあります。いったん通り過ぎてしまったのですが、たしか10年程前に一度立ち寄った記憶が…どうしても気になってしまったのでUターンして来ました。

八代市の横手新町に店舗があるのは知っていましたが、芦北店と同じお店だということを初めて知りました。

女性の方なら思わず立ち寄ってしまうような、おしゃれな雰囲気のパン屋さんです。

天然酵母のパンを目当てに店内に入ります。

店内はおしゃれな雰囲気

店内は落ち着いていておしゃれな感じ。緑も映えますね。

時間が遅かったのでまだ買えるか心配だったのですが、まだなんとか大丈夫そうです。(良かった♪)

オーガニックにこだわっています

レーズンパンも美味しそうです。

後で調べたのですが、レーズン、くるみ、ナッツなどはすべてオーガニックです。

早く買って食べてみたい気持ちをおさえながら店内を見まわします。

最初からすべて手づくり

小麦から手作りのようです…

「むく工房」さんのパンは、安心していただくことができますね。

本当にこだわりを感じます。こういうパンが自分の生活の中にあったら嬉しくなりますね。

ふとパンコーナーの反対側を見ると、

「お米?ですか?」

店主さん:
「お米も自分で作っているんです。無農薬で無肥料の自然栽培です。たくさんはできませんがこだわってやっています。」

と優しそうな店主さん。

muku’s

玄米がおすすめのようです。

店主さん:
「店舗も手作りですよ。」

「え?」

廃材や電柱を材料に店舗まで一から手作りだそうです。よく見ると確かに昔の木の電柱がそのまま使われているのがわかります。

床は日奈久小学校で使われていた床板を使っているそうです。おどろくことばかりです。

「じゃあ、お米もください。」

お会計を終えてもう一度外の感じを見て帰ろうと思います。

基本的には週末の営業になっているようですね。

外観にもこだわりを感じます

いたるところにこだわりが…。

気になるパンのお味は…?

中がしっとりしていて、かめばかむほど味が出てくるような感じです。本当に美味しかった!

今度八代店の方ものぞいてみたいと思いました。

さいごに八代店の情報を

八代市内にお住いの方のために八代店の情報を載せておきます。

「むく工房」八代店

八代市横手新町14-19
リサイクルショップリンク別館1階
むく工房八代店のスポットデータはこちら
TEL:0965-31-6969


天然酵母パン「むく工房」
芦北店

八代市葦北郡芦北町塩浸677-1
TEL:0966-84-0008
むく工房の公式ホームページにお店のことが詳しく載っています。

LINEで送る

おすすめ記事

テイクアウトチラシ/カフェ・アグレアヴル 自家製サンドイッチが評判の「サンドBOX」テイクアウト!| カフェ・アグレアヴル

こんにちは。いつも当店をご利用いただき誠にありがとうございます。八代市本町1丁目にある「カフ…

【BAR edzi(エッジ)】ハンバーガーもおすすめ!ロック好きなら行ってみたいお店 | 八代市

ロックな雰囲気100%!食べて飲めるBAR八代市本町1丁目ハシウメビルにある、美味しいお酒と…

【草紫苑(そうしえん)】ハンバーグとオムライスが同時に味わえる洋食屋さん | 八代市

昔ながらの洋食屋さん。日曜日も営業中!八代市夕葉町にある、「前川」沿いの洋食店。リー…

テイクアウトチラシ/カフェ・アグレアヴル
PAGE TOP